忍者ブログ
慢性腰痛持ちのブログです。横浜DeNAベイスターズを応援中です。
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    長渕剛/THE TRUTH

    長渕剛/THE TRUTH



    全180日間の闘いの記録、「完全収録」版ライブBlu-ray&DVDボックス完成!
    THE TRUTH = 真実。長渕 剛が闘い抜いた180日間の「真実」、そして生きた証しを刻みこんだ濃密なドキュメントをDISC1に収録。

    DISC2、DISC3にはそれぞれ、RUN FOR TOMORROW HALL TOUR 2012最終日・仙台サンプラザホール公演、そしてStay Alive ARENA TOUR 2012最終日・大阪城ホール公演を、MCの細部に至るまで「完全収録」!!
    豪華BOXとは!? デジケースにDISCを収録し、さらに化粧箱に収納するという豪華な仕様となります!

    ◆◆◇封入特典◇◆◆
    豪華BOX仕様/全60ページ写真集

    ≪収録内容≫
    DISC1 THE TRUTH (Documentary Of Stay Alive)
    DISC2 RUN FOR TOMORROW Live at Sendai Sunplaza Hall 2012.8.15
    [収録曲目]
    01. 日本に生まれた
    02. 明日をくだせえ
    03. 僕と歩こうよ
    04. お家へかえろう
    05. かましたれ!
    06. 情熱
    07. Success
    08. 六月の鯉のぼり
    09. ガーベラ
    10. カモメ
    11. 蝉 semi
    12. 泣いてチンピラ
    13. Run for Tomorrow ~明日の為に~
    14. 明日へ向かって
    15. 愛おしき死者たちよ
    16. Stay Alive
    17. ひとつ
    18. しあわせの涙
    19. 勇次
    20. 乾杯
    21. 桜島 SAKURAJIMA
    22. HOLD YOUR LAST CHANCE
    23. さようならの唄

    DISC3 Stay Alive Live at Osaka-jo Hall 2012.10.21
    [収録曲目]
    01. 日本に生まれた
    02. LICENSE
    03. He・la-He・la
    04. 君のそばに・・・
    05. 親知らず
    06. 何故
    07. 六月の鯉のぼり
    08. ガーベラ
    09. 激愛
    10. 愛おしき死者たちよ
    11. 巡恋歌
    12. 俺らの家まで
    13. Myself
    14. ひとつ
    15. Tomorrow
    16. STAY DREAM
    17. Stay Alive
    18. 逆流
    19. いつかの少年
    20. 勇次
    21. しょっぱい三日月の夜

    15,000円3,750円(25%)OFF!
    11,250円(税込)送料無料

    ・発売日:2013年03月20日
    ・アーティスト:長渕剛
    ・発売元:ユニバーサルミュージック
    ・販売元:ユニバーサルミュージック
    ・ディスク枚数:3枚(DVD3枚)
    ・収録時間:52分/181分/147分
    ・メーカー品番:UPBH-20101/3
    ・JANコード:4988005750501

    THE TRUTH

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [669]  [668]  [667]  [666]  [665]  [664]  [663]  [662]  [661]  [660]  [659





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]