忍者ブログ
慢性腰痛持ちのブログです。横浜DeNAベイスターズを応援中です。
08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書

    世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書



    ついに出ました! 本書は、ニコンカレッジの超人気講師・中井精也氏の人の心をつかんでやまない写真の撮り方を、DVDと書籍で確認できるぜいたくな1冊です。残念ながら、デジタル一眼レフをこれからさわるという超初心者の方が、ゼロからひとつひとつ勉強していく基礎本ではありません。「なんだかパリッとしない」「もっとイメージどおりに撮りたい」という方や、ありきたりではない風景写真や家族写真を撮りたいと迷っている方が、突破口を見つけるためのステップアップ本です。本書を読んでもっと詳しく知りたいと感じた部分は、ぜひともDVDのムービーでご確認ください。
    本書の締めくくりは、旅情あふれる中井氏の写真ギャラリー。なんだか懐かしく、心がぐっと熱くなる写真とメッセージを見終えた頃には、きっとカメラを持って旅に出たくなることでしょう。

    【内容情報】(「BOOK」データベースより)
    この本では、「何をどう撮るか?」を意識することで、あなたの頭に浮かんだイメージどおりに写真を撮る方法を、できるだけわかりやすく解説していきます。

    【目次】(「BOOK」データベースより)
    1時間目 何をどう撮るかをマスターする/2時間目 被写体に強くなるカメラの設定/3時間目 光の読み方をマスターする/4時間目 秘伝!3つの武器を使いこなす/5時間目 どう撮るか?必殺ワザ25/写真用語の基本

    【著者情報】(「BOOK」データベースより)
    中井精也(ナカイセイヤ)
    1967年東京生まれ。暁星中学校~暁星高校~成蹊大学法学部。大学卒業後、東京ビジュアルアーツを経て、鉄道写真家の真島満秀氏に師事。独立後、2000年に山崎友也氏と有限会社レイルマンフォトオフィス設立・現在に至る。JR時刻表の表紙撮影のほか、西武鉄道カレンダーなどJR、私鉄各社の広告やカレンダーを担当。学研CAPA誌ではTEKKEN!!コーナー連載中。鉄道写真をテーマにしたテレビ出演、講演なども行っている。日本写真家協会、日本鉄道写真作家協会会員

    1,890円(税込)送料無料

    ・発売日:2010年05月
    ・著者/編集:中井精也Nikon College
    ・出版社:インプレスジャパン インプレスコミュニケ
    ・サイズ:単行本
    ・ページ数:143p
    ・ISBNコード:9784844328599
    ・注記:付属資料:DVD1

    世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書

    PR

    織田信長・豊臣秀吉の刀剣と甲冑

    織田信長・豊臣秀吉の刀剣と甲冑



    天下人 信長・秀吉がどのような刀剣を愛し、戦場の装束にいかなる美意識をこめたかを検証するとともに、桃山美術の精華を紹介する。
    信長が上杉謙信に贈った甲冑やマント、妙心寺伝来の豊臣棄丸(秀吉の子)の金箔押童具足、また秀吉がスペイン王に贈った異形の甲冑など、非公開・新発見の刀剣・甲冑満載!世界の国王を驚嘆させた近世日本の工芸技術と、東西外交史の一側面を明らかにする。
    国宝9点、重文7点(うち甲冑2点)、『光徳刀絵図』(石田三成本)、『光徳刀絵図集成』を収録

    3,990円(税込)送料無料

    ・発売日:2013年04月15日
    ・著者/編集:飯田意天
    ・出版社:宮帯出版社
    ・サイズ:単行本
    ・ページ数:164,
    ・ISBNコード:9784863660960

    織田信長・豊臣秀吉の刀剣と甲冑

    BUMP OF CHICKEN I&II 【1999-2004】【2005-2010】 初回限定仕様セット【同時購入特典あり】

    BUMP OF CHICKEN I&II 【1999-2004】【2005-2010】 初回限定仕様セット【同時購入特典あり】



    バンド史上初のベストアルバム、2枚同時リリース!!

    今年3月、昨年の全国アリーナツアー終盤の東京・代々木第一体育館公演の模様を収録し、
    バンド初のライブ映像作品「BUMP OF CHICKEN GOLDGLIDER TOUR 2012」DVD&Blu-rayをリリースしたBUMP OF CHICKEN。
    DVD&BD両オリコンランキングで同時総合首位を達成、売上げ15万枚と現在もその数字を伸ばす好状況の中、
    ついにデビュー13年目にして初のベストアルバムを発売。【1999-2004】と【2005-2010】バンドの歩んだ軌跡を辿ることのできる2タイトル!

    ■BUMP OF CHICKEN I【1999-2004】
    長きに渡り愛され続ける、BUMP OF CHICKENを象徴する名曲「ガラスのブルース」、
    メジャーデビューシングル「ダイヤモンド」、
    売上げ80万枚を超え、バンド最大のヒットシングル「天体観測」。
    また、初の映画主題歌(「ワンピース ザ・ムービー デッドエンドの冒険」)に起用された「sailing day」等、シングル曲を中心とし、
    インディーズ時代のアルバム「FLAME VEIN」、「THE LIVING DEAD」、メジャー1stアルバムにして100万枚を売上げ、
    その地位を不動のものとした「jupiter」からセレクトした全14曲。

    ■BUMP OF CHICKEN II【2005-2010】
    ナムコの人気RPG「TALES OF THE ABYSS」の主題歌として、新しくゲームファン層を開拓した「カルマ」。
    その「supernova / カルマ」の両A面シングルは、「天体観測」に次ぐヒットシングルでもある(65万枚)。
    また、初のCMタイアップ(LOTTE「airs[エアーズ]CMソング」)に抜擢された「涙のふるさと」。
    山崎貴監督とのコラボレーションは、このCMがきっかけとなり、「涙のふるさと」MVの制作、
    そして映画「ALWAYS 続・三丁目の夕日」主題歌の「花の名」を経て、映画「ALWAYS 三丁目の夕日’64」主題歌「グッドラック」、
    そして「BUMP OF CHICKEN GOLD GLIDER TOUR 2012」オープニング映像の制作と現在に至る。

    なお、「花の名」は「メーデー」とともに、2007年10月に同時発売されて、オリコン初登場第1位・第2位を独占した。
    そして、同一アーティストによる2週連続でのオリコン第1位を獲得した、「HAPPY」「魔法の料理 ~君から君へ~」。
    「BUMP OF CHICKEN I【1999-2004】」同様、「BUMP OF CHICKEN II【2005-2010】」も、これらシングル曲中心のラインナップで全13曲収録。

    【仕様/特典】
    ■スペシャルパッケージ

    [封入特典]
    ■2タイトル購入者限定封入特典
     ベストアルバム発売記念ライブ“QVC マリンフィールド公演”チケット購入応募券
     2013 TOUR「WILLPOLIS」最速先行予約受付応募券
    ※準備数がなくなり次第、終了となります。お早めにご注文ください。

    [外付特典]
    ■2タイトル同時予約特典:“オリジナル・エンブレム・ステッカー”外付け特典!!
    ※すでにご予約いただいた方にも特典が付きます。
    ※準備数がなくなり次第、特典は終了となります。お早めにご注文ください。

    【収録内容】
    ■BUMP OF CHICKEN I【1999-2004】全14曲収録
    1.ガラスのブルース
    2.くだらない唄
    3.ランプ
    4.K
    5.ダイヤモンド
    6.天体観測
    7.ハルジオン
    8.Stage of the ground
    9.スノースマイル
    10.ロストマン
    11.sailing day
    12.アルエ
    13.オンリー ロンリー グローリー
    14.車輪の唄

    ■BUMP OF CHICKEN II【2005-2010】全13曲収録
    1.プラネタリウム
    2.カルマ
    3.supernova
    4.ギルド
    5.涙のふるさと
    6.花の名
    7.メーデー
    8.R.I.P.
    9.Merry Christmas
    10.HAPPY
    11.魔法の料理 ~君から君へ~
    12.モーターサイクル
    13.宇宙飛行士への手紙

    5,600円(税込)送料無料

    ・発売日:2013年07月03日
    ・予約締切日:2013年06月26日
    ・アーティスト:BUMP OF CHICKEN
    ・発売元:(株)トイズファクトリー
    ・販売元:(株)バップ
    ・ディスク枚数:2枚(CD2枚)
    ・JANコード:2100010156402

    BUMP OF CHICKEN I&II 【1999-2004】【2005-2010】 初回限定仕様セット【同時購入特典あり】

    テゴマスのニューシングル/猫中毒(初回盤A CD+DVD)

    テゴマスのニューシングル/猫中毒(初回盤A CD+DVD)



    テゴマスの7thシングルは猫大好きソング!!

    2013年2枚目のシングルとなる本作「猫中毒」は、自由気ままな“猫”の魅力を余すこと無く歌い上げたアップチューン!
    ファンキーなサウンド×ファンシーなハーモニーが織りなす唯一無二の“スカ・キャット・ポップ”を全ての猫好きの皆様に捧げます。

    【2タイトル購入応募キャンペーン】
    ■テゴマス監修 オリジナル“猫中毒Tシャツ”プレゼントキャンペーン
    テゴマス監修の“猫中毒Tシャツ”を抽選でプレゼント!!
    初回盤A・B・通常盤(初回プレス)封入のIDどれでも2つ一口で応募可能です。
    応募締切:2013年5月26日(日)23:00

    【仕様/特典】
    ■2面4Pジャケット
    ■「猫中毒」テゴ・カラ収録(初回盤Aのみ収録)
    ■“猫中毒Tシャツ”プレゼントキャンペーンID封入

    【収録内容】
    [CD]全1曲+カラオケ1曲
    1.猫中毒
    2.猫中毒 (テゴ・カラ)

    [DVD]約20分収録予定
    「猫中毒」Music Clip & Making

    1,200円(税込)送料無料

    ・発売日:2013年05月22日
    ・予約締切日:2013年05月15日
    ・アーティスト:テゴマス
    ・発売元:(株)ジャニーズ・エンタテイメント
    ・販売元:(株)ソニー・ミュージックディストリビューション
    ・ディスク枚数:2枚(CD1枚,DVD1枚)
    ・総曲数:ー/-(シングル)
    ・収録時間:ー/ー
    ・メーカー品番:JECN-314/5
    ・JANコード:4534266004404

    猫中毒(初回盤A CD+DVD)

    あきらめない腰痛 僕の20年来の腰痛を治した驚きの方法

    あきらめない腰痛 僕の20年来の腰痛を治した驚きの方法



    肥後克広、典型的な腰痛持ち。1年間の波瀾万丈の腰痛治療ドキュメント。

    【目次】(「BOOK」データベースより)
    1 腰痛は体操で治る?/2 自己流の落とし穴/3 ぎっくり腰なのに体操する?/4 予防体操の再開/5 自分で治す生活で、さらば腰痛!

    【著者情報】(「BOOK」データベースより)
    肥後克広(ヒゴカツヒロ)
    1963年沖縄県生まれ。1985年に上島竜兵・寺門ジモンの三人でお笑いグループ『ダチョウ倶楽部』を結成。リーダーを務める。体を張った芸風が持ち味の「リアクション芸人」として、テレビや舞台などで幅広く活躍中

    銅冶英雄(ドウヤヒデオ)
    お茶の水整形外科機能リハビリテーションクリニック院長。医師、医学博士、米国公認足装具士。日本整形外科学会専門医、日本リハビリテーション医学会専門医、日本リウマチ学会専門医。1994年に日本医科大学を卒業後、2006年に千葉大学大学院を卒業。2007年に王立パース病院ベットブルック脊椎ユニット留学。2010年にお茶の水整形外科機能リハビリテーションクリニックを設立

    1,365円(税込)送料無料

    ・発売日:2013年04月
    ・著者/編集:肥後克広銅冶英雄
    ・出版社:太田出版
    ・サイズ:単行本
    ・ページ数:131p
    ・ISBNコード:9784778313449

    あきらめない腰痛


    [288]  [289]  [290]  [291]  [292]  [293]  [294]  [295]  [296]  [297]  [298





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]