忍者ブログ
慢性腰痛持ちのブログです。横浜DeNAベイスターズを応援中です。
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    【徳島産すだち果汁入り】 すだちぽん酢300mL

    【徳島産すだち果汁入り】すだちぽん酢300mL



    すだちにはビタミンCやクエン酸がたっぷり。新陳代謝を活性化させ、美肌を保つ健康に大変良い食品です。

    すだちぽん酢はどんな料理にも相性バッチリ。
    サラダ、シュウマイ、蒸し料理、ホイル焼き、炒め物、お鍋、冷しゃぶ、コロッケ、とんかつ、揚げ物、天ぷら、など

    原材料:しょうゆ / すだち果汁 / 醸造酢 / ゆず果汁 / かつおエキス / ゆこう果汁 / 砂糖 / こんぶエキス / 食塩 / 調味料(アミノ酸等)

    価格 356円 (税込)

    【徳島産すだち果汁入り】すだちぽん酢300mL

    PR

    五代友厚 蒼海を越えた異端児

    五代友厚 蒼海を越えた異端児



    嵐に煙る桜島。薩英戦争で英国艦隊の捕虜となった五代は「薩摩の若者を留学させたい」と申し出る。攘夷主流の中、裏切り者の汚名を晴らし、藩論を覆して英国へ。そこで怪しげなフランス貴族と運命の出会いがー。帰国後、次の焦点は大阪と確信。造幣寮開設に尽力し、商法会議所を設立する。現在の大阪を「創った」男の奮闘を描く。

    【著者情報】(「BOOK」データベースより)
    高橋直樹(タカハシナオキ)
    1960年東京都生まれ。92年「尼子悲話」で第72回オール讀物新人賞を受賞。95年「異形の寵児」で第114回直木賞候補。97年『鎌倉繚乱』で中山義秀文学賞受賞

    発売日: 2015年09月
    著者/編集: 高橋直樹
    出版社: 潮出版社
    サイズ: 文庫
    ページ数: 284p
    ISBNコード: 9784267020339

    680円(税込)630円(税抜) 送料無料

    五代友厚

    SCRATCHではじめよう!プログラミング入門 ゲームを作りながら楽しく学ぼう

    SCRATCHではじめよう!プログラミング入門 ゲームを作りながら楽しく学ぼう



    15ステージで着実に学べる。プログラミングの基本がこの1冊で、わかる。Scratch2.0対応。

    【目次】(「BOOK」データベースより)
    Scratchをはじめよう/自機を作ろう(キーボードで操縦/ロケット噴射のアニメーション)/敵キャラを作ろう(座標を使ったスクリプト/乱数と複製)/プロジェクトを共有しよう/弾丸を発射させよう/効果音とBGMを追加しよう/敵キャラの爆破アニメーションを追加しよう/スコアと残機数を記録しよう/ゲームの状態を設計しようースタート画面とゲームオーバー画面の追加/ハイスコアを記録しよう/敵キャラの動きを複雑にしようー三角関数の利用/敵キャラの種類を増やそう/ボスキャラを作ろう

    【著者情報】(「BOOK」データベースより)
    阿部和広(アベカズヒロ)
    1987年より一貫してオブジェクト指向言語Smalltalkの研究開発に従事。近年は子供と指導者向け講習会を多数開催。OLPC($100 laptop)計画にも参加。2003年度IPA認定スーパークリエータ。サイバー大学客員教授を経て、現在、青山学院大学・津田塾大学非常勤講師。文部科学省プログラミング学習に関する調査研究委員

    杉浦学(スギウラマナブ)
    1980年東京生まれ。山梨英和大学人間文化学部准教授。慶應義塾大学環境情報学部卒業。同大学院政策・メディア研究科後期博士課程修了。博士(政策・メディア)。津田塾大学女性研究者支援センター特任教員を経て現職。プログラミング教育をはじめとした情報教育、教育学習支援情報システムに関する研究に取り組む。NPO法人山梨情報通信研究所理事

    発売日: 2015年06月
    著者/編集: 杉浦学, 阿部和広
    発行元: 日経BP社
    発売元: 日経BPマーケティン
    サイズ: 単行本
    ページ数: 152p
    ISBNコード: 9784822297749

    1,944円(税込)1,800円(税抜) 送料無料

    SCRATCHではじめよう!プログラミング入門

    ゴジラ松井も愛読するメンタルトレーニング本

    野球のメンタルトレーニング



    ゴジラ松井秀喜氏もメジャーで成功するために愛読していたらしいです。広島カープの元監督のブラウン氏もオススメらしいです。

    本書には、大リーガーの指導というきわめて実践的な活動のなかで培われたメンタルトレーニングのエッセンスが、くまなく紹介されている。

    【目次】(「BOOK」データベースより)
    何から始めればよいか/適切な目標の設定/さまざまな期待への対処法/目標への没頭(願望を行動に変える)/野球選手の責任感/目標に取り組む態度/揺るぎない自信を身につける方法/学ぶ(自己を変える)ことの重要性/緻密な準備が勝利を制する/ヴィジュアライゼーション(イメージトレーニング)〔ほか〕

    発売日: 1993年04月
    著者/編集: ハーヴィ・A.ドルフマン, カール・キュール
    出版社: 大修館書店
    サイズ: 単行本
    ページ数: 271p
    ISBNコード: 9784469262575

    1,728円(税込)1,600円(税抜) 送料無料

    野球のメンタルトレーニング

    下町ロケット2 ガウディ計画

    下町ロケット2 ガウディ計画



    直木賞受賞作に待望の続編登場!

    その部品があるから救われる命がある。
    ロケットから人体へーー。佃製作所の新たな挑戦!

    ロケットエンジンのバルブシステムの開発により、倒産の危機を切り抜けてから数年ーー。大田区の町工場・佃製作所は、またしてもピンチに陥っていた。
    量産を約束したはずの取引は試作品段階で打ち切られ、ロケットエンジンの開発では、NASA出身の社長が率いるライバル企業とのコンペの話が持ち上がる。
    そんな時、社長・佃航平の元にかつての部下から、ある医療機器の開発依頼が持ち込まれた。「ガウディ」と呼ばれるその医療機器が完成すれば、多くの心臓病患者を救うことができるという。しかし、実用化まで長い時間と多大なコストを要する医療機器の開発は、中小企業である佃製作所にとってあまりにもリスクが大きい。苦悩の末に佃が出した決断は・・・・・・。
    医療界に蔓延る様々な問題点や、地位や名誉に群がる者たちの妨害が立ち塞がるなか、佃製作所の新たな挑戦が始まった。

    日本中に夢と希望と勇気をもたらし、直木賞も受賞した前作から5年。
    遂に待望の続編登場!

    【内容情報】(「BOOK」データベースより)
    ロケットから人体へー佃製作所の新たな挑戦!前作から5年。ふたたび日本に夢と希望と勇気をもたらすエンターテインメント長編!!

    【著者情報】(「BOOK」データベースより)
    池井戸潤(イケイドジュン)
    1963年岐阜県生まれ。慶應義塾大学卒。1998年『果つる底なき』で第44回江戸川乱歩賞を受賞。2010年『鉄の骨』で第31回吉川英治文学新人賞、2011年『下町ロケット』で第145回直木賞を受賞

    発売日: 2015年11月05日頃
    著者/編集: 池井戸潤
    出版社: 小学館
    サイズ: 単行本
    ページ数: 371p
    ISBNコード: 9784093864299

    1,620円(税込)1,500円(税抜) 送料無料

    下町ロケット2 ガウディ計画


    [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]